…何かいろいろ微妙に表示が違うんです先生…

PS3版の情報出してくれる優しい人がいる場合に備えて、違いのページを用意しておきます。
みんな情報を寄せてね。(あんまり期待はしてないけど)

わーお

2009年3月13日 ゲーム
詳しくはかけないのでここで懺悔。

留守番A氏ごめんなさいorz

刻印

2009年3月5日 ゲーム
が作れるようになったんですっけ?
今回のオスマンアプデで。

えーと…
じゃあ沈没船のデータから、各刻印抜いていいですか?(’-’
とりあえずカイロだけは新しいのを作った。


…別マシンから移動するのを忘れて、そっちを落とした。


orz

明日以降、スエズ行って地図作ってから、アップします…
しかしアカの2つが今日いっぱい\(^o^)/
夜頑張ろう…

安全←→無法

2009年2月24日 ゲーム
本システムは、海賊プレイヤー・非海賊プレイヤー双方にとって、中立なバランスで海域が変動し、洋上の状況がプレイヤーの皆さんの活動次第で変わる様をお楽しみいただくことを狙っています。2月17日のアップデートから約1週間、各ワールドの動向を検証したところ、安全海域へと変動する傾向が強いと判断したため、バランス調整を実施しました。


…(・∀・ )

なんというかとてもxxいなと思ってちょっと笑いました。
やらねば
やらねばと思いつつ


ほかにやることもあるので後回しです…!!!(;TДT)

ご、ごめんなさい!!!

もうちょっとしたら、とりかかれると思うんです!!!

ごめんなさいー!!!
カイロはいいけど




スエズ…


(;TДT)

安全海域化したあたり狙っていくかしら…

|出口| λ............トボトボ
ということで、スポークスマンからのメッセージをwikiに載せましたよ。
既に色々と情報が出てきていますねえ。オスマン亡命を実際に試した人は一体どのくらいいるのでしょうか!!!

…私は決してオスマンからの回し者ではありませんよ!!!

…少なくとも今のところは。

打ち合わせ中

2009年2月14日 ゲーム
コース料理とか他諸々のアプデ内容で、目論みよりも現存するデータを触らないといけない予感!!^ω^


うわーんw
だからもっと早く情報くれっていってるのにー(ノД`)

遂にきた…

2009年2月6日 ゲーム
PS3版GVOの情報が。

どうしようなあ…
PS3のGVOと今私達がやってるGVOのどこがどれくらいどう違うのかわからないと、どーにもなりません。

ネカフェでコンシューマゲームも遊べるところはありますけど、そこでPS3+ネットワーク+GVOなんて遊び方させてくれるのかどうか…

させてくれるところが自分ちの近所もしくは行動範囲内少し外れても日帰りできる範囲にあるのなら、頑張って足向けて試験してもいいんですが…

困ったなあ。
クラウド?
っていうか集合知?

ってすげーな、と、毎回イベントが起きるたびに思います。

そして、自らは間違いを踏んで(オイシイアイテムゲットならず)もいいやと、情報を集めにいってくれる人がいることにも感嘆する。

私はマニュアル見て、寄り道せず最短距離の正解をひた走りたい方なので…w
…俺TUEEEEのケはないので、がむしゃら合理主義で廃人化はしないのですが。
(むしろマイペースすぎて後続にどんどん抜かれておるわ)
またほとんど情報出てない時点で2/17導入とか馬鹿なこと言いますかアンタ!!!

ティザーサイトの更新情報ばっかはたくさんです(’A`)
(大して中身もねーくせに)
ってユーザーの声や気持ちはわかります。



wiki事前準備する方にとっちゃたまらんとですorz

ちゃんと情報は前もって斟酌できる余裕のある程度には出してくれ。

さて巡回いってくるか(ノД`)

ぼやき

2009年2月1日 ゲーム
プライベートファームも、今回以降に追加のファームがきたらページ分割だのう…

ていうか船…

船…(´;ω;`)




これはもう不可避と諦めるしかないか。
すげー
オスマン紋章超カッコイイ!!!!!!

あうあうあう。
ほしい…
けど全然オスマンに亡命できる勇気がわいてこないorz
をつけていこうかな?と思いました。

本日の記録
・developTown/expTowntable
・developTown/suppliestable
・Skill/Collect/Fish/Discovery

その内忘れて作業終わらせてしまうだろう私クォリティがすごく想像できますが、まあ見えるうちは。
ほらやっぱり釣りだったー!!!!!!!!wwwwwwwwwww

他にもあるのかもしれないけど、多分生産・学問の類ではなさそうでしょう。
恐らくね!!!

Menace of Ottoman

2008年12月26日 ゲーム
http://www.gamecity.ne.jp/dol/cruzdelsur/ottoman.htm

オスマンキタ━━━━━━\(゚∀゚)/━━━━━━!?

これはわくてか。
…それも終わって、もう後はプレゼントもらうだけとなりましたねー。

皆さんは何をもらいましたか?

メリークリスマス。
微妙に2時間程遅いですけど(/・x・\)
最近、主に装備品のページで、wikiのデータページが白く飛んで何も見えないという状態が頻発してますが、原因は、ページ内で描画するべきデータが多すぎるため、です。

ページ分割すれば問題なく見れるようになってます。
データが壊れたわけではないのです。

が。

職業スキルごとの分類に関しては、やり直し終わりました。
以前にも似たような白とび起こして、大改造劇的(ry をしましたので、今回はラクでしたが

問題は、装備品の装備箇所ごとの装備品の方。

ツール解析の方のデータにそろえたと思しき武器。
購入・入手可能区域別+それ以外にそろえた体装備。
用途別等にわかれたアクセサリ。

…見事にバラバラです(´Д`;)

これらのページは量も半端じゃないので、手を入れるにも一苦労。
いつも交通整理だけしかしてない管理人の編集の腕の悪さが知れますなw

航海者功労特典

2008年12月10日 ゲーム
wikiでの各ページの名前は、基本的に英語なのですが。

私がwikiの管理人を引き継ぐきっかけになった時から、既に各ページの名前が基本英語だったのと。
ちょと自慢になりますが、英語圏にて生活したことがある手前、英語でも全く問題ないというのと。
日本語にしたときにURLの化け…じゃないけどエンコードの内容が見苦しいという個人的な感情理由があります。

で、タイトルの航海者功労特典、英語で適当に調べて「privilege」というのを割り当てたのですが

http://ja.wiktionary.org/wiki/privilege

( ゚д゚)

運命かな。これは。

と思った今夜は月が綺麗です。

1 2 3 4 5 6 7 8 9

 

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

日記内を検索