7日発表分
2008年2月7日昨日の晩、留守番A氏が新たに入れたプラグインを使ってTOPページにニュース一覧掲示を用意してくださったので(感謝感謝です)、それをあわせてGAupdateについて相談してました。
うーむ、読みが鋭いですね。
拠点回航が主だろうって、言、そのままじゃないか。
すごいなー。
しかしセビ→スラバヤ530分て。
いや、既にある回航から、相当の時間かかるんだろうという予想はしてましたけども530分はえーと、…ほぼ9時間?
…長っ。
…うんまあ、場所によっては使い物になるんでしょう…多分。
寝てる間に明日PF行くために移動しとこかな、とかね…
基本的に今日新たに公式で発表になった分は前回の内容のうちに含まれそうですねー
ただ、拠点回航を今までの既存メニューとあわせてひとつ新規メニューを作ることになりそう、などという方針で落ち着きました。
あと、プライベートファームのテーブルですが、ここしばらくずっと編集方針についての議論が続いており、結論が中々でない様子で。
気になっているので一応チェックはしているのですが、流れが一時定まっているように見えたので、管理人権限でムリヤリ流れを決めてしまうよりは、やっぱり利用者が作る利用者のためのwikiですので、ある程度の自治力はほしいなと思って様子見してました。
が、2/20にupdateが入ることもあり、
データの投稿が一時的に大量に来る→そんなときに編集合戦やそれについての議論をされていると困るかもしれない
ということを鑑み、2/20の数日前までに議論や編集の方針が定まりそうにない場合は、私の個人的な采配で木槌を鳴らすことになりそうですね。
出来ればそれまでに方向性が定まってくれると嬉しいのですが。
うーむ、読みが鋭いですね。
拠点回航が主だろうって、言、そのままじゃないか。
すごいなー。
しかしセビ→スラバヤ530分て。
いや、既にある回航から、相当の時間かかるんだろうという予想はしてましたけども530分はえーと、…ほぼ9時間?
…長っ。
…うんまあ、場所によっては使い物になるんでしょう…多分。
寝てる間に明日PF行くために移動しとこかな、とかね…
基本的に今日新たに公式で発表になった分は前回の内容のうちに含まれそうですねー
ただ、拠点回航を今までの既存メニューとあわせてひとつ新規メニューを作ることになりそう、などという方針で落ち着きました。
あと、プライベートファームのテーブルですが、ここしばらくずっと編集方針についての議論が続いており、結論が中々でない様子で。
気になっているので一応チェックはしているのですが、流れが一時定まっているように見えたので、管理人権限でムリヤリ流れを決めてしまうよりは、やっぱり利用者が作る利用者のためのwikiですので、ある程度の自治力はほしいなと思って様子見してました。
が、2/20にupdateが入ることもあり、
データの投稿が一時的に大量に来る→そんなときに編集合戦やそれについての議論をされていると困るかもしれない
ということを鑑み、2/20の数日前までに議論や編集の方針が定まりそうにない場合は、私の個人的な采配で木槌を鳴らすことになりそうですね。
出来ればそれまでに方向性が定まってくれると嬉しいのですが。
コメント