私信

2013年4月6日 ゲーム
多分ここ見てないと思うんですけどね…

ベアたん、リクエストの品できてるよー。
myGAMECITYの方に載せといたからてきとーにもってけドロボー。
平日夜はまともな活動できず、PFの開拓とメメからアイテムもらって、余力がありそうならスキルage…みたいな日々が続いていますこんにちは。

しばらく停止していた間のことをたまに見たり聞いたりするのですが、世界が色々変わっていてびっくりしました。

特に海賊OPについては、うまいこと逃げ道ついてきたなーという印象が大きかったです。

個人的には大歓迎の施策だったので、復帰にあたって海賊回避OPはつけました。

アガラスでフレ曰く「暇人」のPKにとっつかまりそうになった時に効果を発揮してくれたので助かりました。

数回蛇行運転したあと方向転換する様はちょっぴり可哀想ではありましたが。
回避OP全員つけてますよと一言言ってあげた方がよかっただろうか。

個人的にはPKを否定する気はないです。システムでやれること、運営の意向としてやってもいいとしていることなら否定する気はないんです。

でもそのせいで足止め食らうのは我慢ならない。
私は全力で遊びたい時、他人に邪魔されたくない。自分が思い描いた予定を他人の意図的な介在のせいでブチ壊されたりひっかけられたりというのが本当に我慢ならない心の狭い人間なのです。(このゲームに限りません)

協力は吝かじゃないし結構好きな方だけど、意図的な妨害には絶対に寛容になれない。
だから自分も意図的な妨害はあまりしたくないです。ただ多くの人が情報として求めるのなら、他の人から得たPKの所在情報を共有する程度のことはします。(必要とされてない時やどうなのかわからない場合はしてません)

それと、これはあまりOPそのものとは関係ないのですが、私はPKを海賊だとは思ってません。あれは単なるPKであって海賊とは違うと思う。
海賊のキャラプレイをしていた人を知ってますし食われたこともありますが、あれも結局はキャラプレイですし。(ロールプレイとは言いたくない頑固なオールドゲーマーですいません)

月525円が高いか安いかでいうと、財布にはちょっと痛いけど…という玉虫色の感想。

とりあえず快適に長距離運転してます。週末に限りますが。
うおおお入れたああああ
PCが新しくなった時にここのID・パスワードを紛失してもうダメかと思い続けて1年以上。

当時使ってたアドレスは転送アドレスの上PCを変えた前後でサービス停止して新規パスワードを受け取ることも出来ない状態に。

しかし!

奇跡とはこのことを言うのだな…!

まさか転送してた先のメールが残っていたとわ。

当時の自分に感謝したい!

ということで、wiki管理人を離れた海プレイの模様や愚痴はこちらにこぼしていこうと思います。

*-*-*

現在は長らくの停止期間から2ndAgeにアップグレードと同時に復活。
…でも垢3つ中の2つは30日期限だったので期限切れちゃって、現在はメイン…というか1st・2ndのみが稼働中ですw

2ndAgeにアプグレした後、放浪のソロプレイをしていたのですが、復帰翌日にセビリアをウロウロしていた時に、サービス開始直後からのフレでとてもお世話になった南瓜さんからTelが…

南瓜 >>>(´Д`)LGC商会に来ないか!
>> 南瓜>うお、離席してましたごめんなさいお久しぶりです!
南瓜 >>>近日解散するLGCにヨウコソwwwwwwww
>> 南瓜>近日解散決定なんですねwwwwwww
>> 南瓜>最後の花火に便乗しようかな!wwww
南瓜 >>>(´Д`)思いっきりネタ勧誘!
南瓜 >>>(´Д`)移籍先相談中だyO!
>> 南瓜>お、全員で移籍されるんですね
南瓜 >>>(´Д`)ついてくるかはしらんがな!
>> 南瓜>そうなのかwwww
>> 南瓜>面白そうなので入れてもらおう…


そんなお誘い私が蹴るわけ無いだろう!(キリッ

急遽Los_Granes_Capitanesに30分だけ加入。

商会解散の予定・移籍先についての商会内打ち合わせに参加させて頂いて、現在は1stが西商人系チャットでご一緒したこともあるメルキナさんのたそがれに参加中。

停止する前はよく山中さんに茶室お呼びして頂いてたので、ずーっとソロはちょっと寂しいなと思っていたところでしたから渡りに船でした。
南瓜さん、メルキナさん、ありがとうございます。

今はwikiの情報見ながらのんびりイベントをやってる最中です。

こののんびり具合が海だよなあ。

楽しいです。
てらあめりかで追加された13の職業における13の優遇職の追加をしました。

この作業はいつも冷や汗かくぜ…!

追加で、パリの街中NPC地図も更新しました。
長崎ようやく更新した!
長崎ようやく更新した!
まだ堺にも行けないダメな子です…

パリには行ってきたのでパリの分は更新しようと思ってるんですけどね…
既に上陸出来る街(商会開拓街はパスしようと思いますので東アジアだけですかね)の分の作成手伝うよ、って言ってくれる優しい方いらっしゃらないかなあ。

お願いしたいのは

1)該当街の出航所内のSS(右下にあるミニマップが地図の大元になります)
2)不動NPCの所在が右下の街中ミニマップで確認出来てNPCの名前が写ってるSS(Ctrl+Shift+P撮影でおk)
3)建物の中にNPCがいる場合はそれらの人の名前が全部確認出来るだけのSS

1は1枚でいいので、2と3を街にいるNPC分全部ということになりますので、ちょいと面倒ではあるのですが…
一応サンプル画像を添付してみました。
多くの方にPCの特定を食らいたくないのでPC名等にモザイク入れてありますが、もちろんご協力くださった方のPC名は秘匿厳守しますので!

お手伝いしてもいいよという方は是非コメントくださると助かります><
さすがに今年は…

馬鹿をやれる状態じゃないなあ。

…wikiのFrontPageが。

地震

2011年3月12日 ゲーム
被災地にもたくさんの航海者がいたと思うのです。
みなさんが無事であるようお祈りしています。
えびのキバのクエ整理にあるティカの項目に「CV能登麻美子」ってあるのは何じゃらほい…?
商会開拓地かー。商会参加必須かしら(´・ω・`)
ソロりたかったんだけどな…
それにしてもでけーなオイ

パリとフィレンツェktkr!内陸の街がこれから増えますか!?増えますか!?><

パリの博物館とフィレンツェのレシピどうしような/(^o^)\
サーバーごとに内容変わってくるだろうし、本拠地に影響出るっていうし…
wikiでは対応しきれない気がするんだけどなあ…
本音言えばUbiqさんとこで何とか対応してほし(ry

王立艦隊はどうなんじゃろねー…
大海戦も戦闘に熱心なPLの多い国に色々偏ったりしないだろうか。
とはいえ、騎士爵か、遠いな( ^ω^)
私には関係なさそうです。

ところで

さらに「貸金庫拡張」や,二強体制が崩れたことに伴う「領地の再設定」,主に初心者に向けた「委任航行」「郵便」「ワールドチャット」などが実装される。

「二強体制」ってなんじゃらほい?(’-’
領地の再設定、ってことは国家間の話なんだろうけど、Notosだと英葡西伊が何となく横並びで(伊は出る杭にならないよう細心の注意を払ってる印象があったけど)二強って言われてもピンと来ません。

記事の編集者が遊んでるサバが二強なのかな…
それとも発表会で実際に「二強」って言葉が出てきたんかな…?
街中NPC所在地図の長崎をアップロードしてないことに今更気づいた。

あっれー?
前にログインした時長崎行って作ったのにあげてないとは何事。

まあ使う人もほぼいないであろうサイトではありますが…

年末年始も

2011年1月3日 ゲーム
対spam戦士として戦いに明け暮れていました。

留守番A氏いつも本当にありがとうございます…
もう頭があがらないし足を向けて眠れない。

早くtable_editプラグインの改変が上がってこないかな~。

常時課金できる状況になったら、twitterアカウントを作る予定です。
個人のアカウントは既にあるんだけど、ネガネガpostしかしてないのでお見せ出来ない&紐付けて覚えられたくない(´・ω・`)

ついにきたのか

2010年12月17日 ゲーム
FS造船のテーブルによるデータ量超過…そして白飛び。

先々のこと考えると、成功例と失敗例は別ページにしないとムリだろうなあ…
分割は正直したくないデータだったけど仕方ない。

ていうか分割した後も、特に失敗例が増えていって、冒険・小型・失敗1、2、3…って増えていきそうな気がしておる。
……諦めてもらうしかないのか……(´・ω・`)

まあ諦めてもらうにしても、今問題ない他の船・種類のページについては放置でと考え中。
やはり成功と失敗がページ遷移なく見れるというのは大きいと思うので。
ですから強迫的に全部の種類の失敗例をざっくり切り離して移動というのは今(私の手で)はしません。

有志の人がそっちのがいいと判断して、編集なさる場合はそれもまたよしですが。

FS造船は

2010年11月6日 ゲーム
wiki泣かせの仕様だといつも改めて思う…

時間効率・合理性はDBのが断然上なんでしょうが、私にはDB組めるだけのスキルもポテンシャルもありませぬ…ごめんなさい…

PF……

2010年10月24日 ゲーム
課金したり止めたりなので、PFメンテログインに間に合わないとすごい損した気分になるのは何でだろう……

所詮この程度の小市民です。

初南蛮

2010年10月7日 ゲーム
真夜中だしそろそろPKも寝てんだろ!

ってことでのんびり能登キャラで長崎へ行ってきました。

プレイヤーズバイブル首ったけでちょうどロンドンにいたしウィスキー220程3人それぞれに持たせて、念のためボルドーでワインと干しぶどう各100ずつ積み込み、ケープで129%のダイヤを詰めるだけ詰め込んでいざ長崎。

PK全くおらず快適な船旅でした。こうなるとnonPKサーバーほしいって言われる気持ちは非常にわかるな…

東アジア東部までほとんどNPC海賊もいない状況だったんですが、さすがに東アジアでは真夜中の海事か交易航海者がいるようで、サーバー超えて直後に大型船NPC海賊がお待ちかね。

gkbrしながら長崎へするっとin。

3人ともウィスキーを進物したら、あっさり交易許可がおりました。
プレイヤーズバイブルありがとう。

しかし貿易がちょっとキツくなった。
3人ともウィスキーを突っ込んだおかげで酒類の在庫がちょいとあがって価値が落ち、ワインの取引量がちょいと減っちゃったのでダイヤメインでお渡しして種子島銃もらったけど、船の容量に空きが。

なるほど南蛮とはこうやるものか。覚えたぞ。
出来ればキャラ一人につき一種類を数たくさん、がいいのかな。
やっぱ百聞は一見にしかずってことね。

NPC海賊がウザイ(し怖い)のでジャカルタ前を通って迂回してアンボイナでナツメグメースを積みこんで帰ってきました。

マラガがナツメグ140%、バレンシアが種子島銃102%(相場見た時は109%下だったんだけどな…)、バルセロナがメース102%で合計49Mの利益なーりー

なるほど南蛮に皆飛び込むはずですねこりゃー。
でもおかげでしばらく造船させることができそうなかんじ。
バルガレageにお金消費しよう…

さて、龍の大地トレジャーパックが出たので、次に電気屋行く時には買ってこよう。
自動的に5日間復帰することになった他の2アカを継続したらボーナスもらえるってどうしようかなーと迷ってます。
割と今やる気出てるので。

おうのう

2010年9月30日 ゲーム
大航海時代オンラインのグローバル版がOBTに入るようです。
正確には10/1から。月額ではなくアイテム課金なのかな。

アイテム課金用のアイテムがHPに乗ってました\(^o^)/
これ…まさか日本でも導入しないよね…しないよね…?

……とりあえずDLしてインストール出来るかどうか試してみます……
って何だこの遅さ\(^o^)/

近況:Zの子ageが、思うように伸びなくてだらだらしている!

大変だ。

2010年9月23日 ゲーム
体験でお金稼ぎをしておいて、課金する子の足しにしようと思って始めた時の覚書。

お金稼ぎをしておきたい→デフォルトで相場見るために商人から始めた→学校行ったら海事がLv1リミット簡単に突破→NPCに絡まれまくり→ウザイ→課金子は海事で始めた

学校の共通クエストは、授業の斡旋をうけた教官の職業へ経験値が振り分けられるので、専科状態で初めて高校を卒業する頃には大概Lv15前後まで到達しますが

あとから始めた場合は、卒業試験開始した段階でもLv11前後だったりするんですよね!

海事が強制的に上がってしまうのでNPCには絡まれるし、ジェノスクをしようとしてもLv12は微妙に低くてお荷物だしですごい中途半端。

序盤のお金稼ぎってこんなに大変だっけ?って言うくらい、海事してるとあっという間にお金消えるし、大砲もいいもの詰めないしで大変です!

私はオープンベータからのプレイヤー(合間合間に休止がありますが)なので初めての頃はみんな初めてで同じようなLv帯の人たちがわんさかいたからジェノスクも生徒の取り合い状態だったのですよね。

いつジェノヴァに行っても、必ずと言っていいほどシャウトがあったし、それを見越して精算物品販売の露天もたくさんありました。

それが今や…

露天もない。
シャウトも少ない。
自分のLvは中途半端(これは自業自得)。

大変です!
でも頑張る><
せっかく船作ってもらったんだもん…!
職業別優遇スキル一覧は、以前、知り合いのすごい人に、テーブルで作った職業の一覧を、絞り込みが出来るようにつくり直してもらったヤツとべったりテーブルの二つが存在したのですが、今回手直しの仕方を実際自分でやってみることで何とか自分ひとりで職業とスキルの追加ができそうな目処がたったので、べったりテーブルの分は削除して、動的に動かせる方一本にしてみました。

優遇スキルにヌケがあるよ!というのが見つかったら、またご連絡下さい…

Zの子は課金の体制を整え始めています。
いつ課金するかで迷いちゅう。
一応買う気です。

最近は体験版使ってZで遊んでます。
ポルトガルにキャラ作って、2日目には親切な人から300k恵んでもらい、学校頑張って調理を頑張ったら、開始2週間で財産が1.7Mに。

そのうちZに課金キャラつくろうかなとか考えています。
違うサーバーは新鮮ですねー。

船が小さくて移動に時間がかかるのはちとストレスですが…

1 2 3 4 5 6 7 >

 

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

日記内を検索